いまさら聞けない…パソコン・スマートフォン・インターネットに関する名称のおさらい

パソコン・スマートフォン・インターネットに関する名称のおさらい

インターネットとは?

インターネット(英: Internet)は、インターネット・プロトコル技術を利用して相互接続によるコンピュータネットワークを指す語である。wikiより

Wikiには上記のように書かれていますが、一般の人には伝わり難いと思います。

簡単に言ってしまうと、世界中に張り巡らされているパソコンのネットワークです。

このネットワーク上に自分のホームページを置くことで、世界中どこからでも見ることができます。

自分のパソコンでインターネット検索ができるので、パソコンの中にホームページを置くと相手が勝手に自分のパソコンの中を見てくれると思われますが、家庭用パソコンでは専用の設定をしないと公開できないのでご安心ください。

ブラウザとは?

ホームページを見る為のソフトウェアをブラウザと言います。
よくインターネットと呼ばれている物ですが、このブラウザには多くの種類があります。

Windowsに標準で入っているのが、Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)

Mackintoshに標準で入っているのが、Safari(サファリ)

Googleが開発したgoogle chrome(グーグルクローム)

Mozillaが開発したFirefox(ファイアーフォックス)

まだまだ他にも有りますが上記の4つが有名処です。

パソコンとは

パソコンにはデスクトップ型,ノート型があります。

またパソコンを使う為に、OS(Operating System,オペレーティングシステム)を利用するのですが、このOSで有名なのがWindowsとMackintoshです。

実は他にもLinxやubuntuなどもあります。

タブレットとは

パソコンやスマホとは何が違うのか?というとタブレットはスマートフォンに近いです。

なぜスマホに近いかというとスマホと同じシステムのタブレット用のOSが使われているからです。

しかし、最近ではパソコン用のOSを積んだタブレットも出ていますので、ある意味パソコンとスマホの中間の存在と言えるかもしれません。

スマホとは

スマホとはスマートフォンの略称で、旧携帯(ガラケー)とはまったくの別物です。

電話機能の付いた小さいタブレットだと思って頂けると分かりやすいかもしれません。

ハードウェアとは

ハードウェアとは
デスクトップパソコン
ノートパソコン
タブレット
スマートフォン
プレイステーション
Wii

などなど、これら機械本体の事を指します。

ソフトウェアとは

windows vista
windows 7
windows 8
Mac OS
Mac OS X

Windows RT 8.1

android
iOS

Microsoft Office
Office アプリケーション
Word
Excel
PowerPoint
Outlook
OneNote
Access
Publisher
Office Online
Office Mobile

ソフトウェアとは

ソフトウェアとは、これらパソコン上で起動するソフトの事を指し、これにはOSも含まれます。

アプリケーションとは

アプリケーションソフト(アプリ)とはOS上で起動するソフトウェアをさします。

アプリはソフトウェアと同じ意味ではありますが、OSを含みません。
日本での場合、独自の意味合いをもち、パソコンで利用するならソフト、スマートフォン・タブレットならアプリと言われる傾向があります。

検索エンジンとは?

検索エンジンとは、ホームページを探すために利用する検索システムです。

以前はyahoo,google,livedoor,bing,楽天など各社独自の検索エンジンを持っていた為、利用する検索エンジンによって表示される結果が違いましたが、現在日本で使われている検索エンジンの多くはGoogleが利用されています。

なのでYahooで検索してもgoogleと全く同じものになっています。

別記事で詳細を書かせて頂きますので、こちらご参考にして頂けましたら幸いです。

様々な用語が出てくるので混乱するかもしれませんが、一度覚えてしまえば大した事はありません!